ようこそ!八友会のアルバムへ

23年度観桜会写真

   メール会員の皆々様には大変ご無沙汰しております。雪に囲まれた生活から一変し
   陽気に活動できる時期となった矢先、大地震が発生し思惑が外れ様相が逆転して
   しまいましたが当方元気です。さて、5月16日(月)年間行事である観桜会を開催しました。
   会報で詳細報告を別途行いますが『旬を大事に』したい思いからその概況を簡単に行います。
   1) 東日本大震災と東電福島第1原発事故で大揺れとなっている日本列島の中において
      元気印の旗を掲げること。
   2) 大型投資でバッチリ粒剤の自製化が可能となり、本年度目標数量の達成と現役幹部職員
      の激励を兼ねて祝賀を。
   3) 工場長の異動により沼澤さんへのご苦労の慰労、大山さんへの大いなる激励と歓迎を。
  会員11名と幹部職員6名参加し、特記としては佐藤芳男さんが元気に参加してくれて盛会に
  行われました。スナップ写真を添付し謹んで報告します。

写真撮影:文(2012.5.16)  岸 捷二


-No1.3列目:斎藤(八)・高宮・鬼海・渡邊・相沢・沼澤・新関
2列目:大山・高橋(賢)・岸・笠原・小座間・佐藤
1列目:斎藤(初)・武田・岡崎・加藤 (敬称略)-

-No2. 左から 加藤・小座間・斎藤(初)-

-No3. 斎藤(初)・笠原・鬼海・高橋(賢)-

-No4. 佐藤・渡邊・高宮・新関-

-No.5 笠原・佐藤・沼澤・渡邊-

-No.6 斎藤(八)・相沢-

トップページへ