ようこそ!協友アグリ友の会アルバムへ

宮本 聰さんの今月の花とトッピクス

5 月 号 No1

協友アグリ友の会メーリングリスト会員の皆さんへ

     新型コロナウイルスの規制がある程度緩和され、また、感染者が増えているこの頃
   ですが「友の会」の各位におかれましてはいかがお過ごしでしょうか?
    5月も半ばになり、我が庭では春に花は一段落し、サツキなど初夏の花がぼつぼつ咲き
   始めたところです。「今月の花だより」として「ツタンカーメンのえんどう豆」をご
   紹介いたします。
   この種子は、2003年だったと思いますが、関口さん(元農水協会長)から頂いたもので
   当時インターネットで調べると 「ツタンカーメンのえんどう豆」のルーツは、今から約
   3300年前の古代エジプト大王、ツタンカーメンの墳墓から「黄金のマスク」などと共に
   副葬品の中から発見され、アメリカでその発芽に成功し、その後日本に渡来したとのこと
   でした。頂いたえんどう豆を栽培してみたところ、花は絹さやえんどうより多少大型で、
   美しく、果実の莢は紫色をしていて、とても珍しい豆でした。
   このことを関口さんに報告すると「食べてみた?」ということだったので、翌年も栽培
   して、莢の中の豆を「豆ごはん」にして食べたところ、とても美味だったのです。爾来
   スナックえんどう、絹さやえんどうと共に、食用として栽培しています。
   ところが、最近のインターネットも見ると、ツタンカーメンのえんどう豆が「副葬品の
   中から発見されたこと、まして発芽したこと」に否定的な記事が載っています。
   真偽はともかく、花はきれいだし、豆は「豆ごはん」にすると美味な上に、莢を載せて
   ご飯を炊と、あずき色の赤飯になる珍しい豆であることには間違いありません。
   「ツタンカーメンのえんどう豆」は寒さに強く、生育旺盛で、20年前のタネでも普通に
   発芽し原種に近いことは間違いないと自己判断している次第です。
   ツタンカーメンのエンドウ豆の「花」、その莢と切開した豆の写真を添付しますので
   ご覧ください。                            以上


.
【ツタンカーメンのエンドウ豆の花】

.

.
【ツタンカーメンのエンドウ豆の実】

トップページへ