![]()
ヒマラヤ記念館を訪れました
2024年2月7日
群馬県沼田市の山田リンゴ園の片隅に「ヒマラヤ記念館」があります。 この記念館は、アラスカのマッキンリー山で逝った、山田 昇さんのヒマラヤ 遠征の記録や写真、登山用具等が展示されています。 昇さんは、史上最強の登山家とも言われ14年間で30回の海外遠征登山に挑戦し、 8000m峰14座中9座に登頂し、14座完登を目指していました。 ところが、1989年2月24日、同行していた小松・三枝さんと共にマッキンリー で遭難してしまいました。 遭難から35年経つ今でも、彼の人柄をしのび多くの友人や、登山愛好家、ファン が当館を訪れています。2月7日〜9日NPOの活動で、丸沼高原スキー場へ行く 途中久しぶりに訪れました。山岳関係資料がまた沢山収集展示されていました。
撮影・文 : 東 川 征 夫
|
|
Top Pageへ |