オレンジカフェあやめフェステバルが午後1時から開演しました。演目は、体操 フォークダンス、踊り、民謡、歌謡曲、フラダンス等など25の演目が披露されました。 出演者は、ボランテアで活動されている地元の中高年の女性の方で、大勢の出演者の 中で、男性は三味線を弾かれた一人だけでした。 女性の方の長生きの秘訣がここに隠されているのではないかと感じました。 撮影:文 東川征夫 -No1. 川島駅前の帰ってきた人面土器- クリックすると拡大します -No2. 川島駅前10時30分集合 【馬場支部長の関連記事】 -No3. そば処 まるじゅう- -No4. 昼食懇親会- -No5. ハワイヤンデイサービスセンターヘ移動- -No6. 入所者の皆さんと共に- -No7. 出演者は皆地元の人達のボランティア- -No8. まずは体操で身体をほごす- -No9. - -No10. 地元の淡谷のり子さん- -No11. - -No12. 馬場支部長の拍手の- -No13. - -No14. 支部会員 くつろぎながら- -No15. - -No16. - -No17. 民謡も- -No18. ハワイヤン-
-No2. 川島駅前10時30分集合
【馬場支部長の関連記事】